企業ブースや初音ミクの賑わいのコミケ73
コミケ73終わりました。お疲れ様でした。
(追記2009/1/17)
■C75コミケ2008.12での初音ミクなど記事
http://ntd.way-nifty.com/blog/2008/12/comiket75.html
■まとめ記事 ↓全体をTREE一括で表示(ぺあきぃにリンク)
C73:コミックマーケット73記事ヘッドライン
2008/01/19 三日目・toi8さん『虚空のリング』初音ミク→俺ミク『冬の魔法』●
2008/01/14 三日目・ステージななナルキッソス●
2008/01/12 企業ブース・ビジュアルアーツの各種セットもの●
2008/01/05 三日目・彗星堂でも初音ミク曲のCD出てました●
2008/01/05 三日目・FakeFar同人ソフト『はとぅねベンチ』を動かしてみた●
2008/01/03 三日目・甘露さん新刊とみつみ美里さんカレンダー●
2008/01/03 三日目・蒼樹うめさん新刊●
2008/01/02 三日目・KEIさんVOCALOIDs画集レビュー●
2008/01/02 三日目同人賑わいレポ。あと東館の猫も人気?●
2008/01/01 二日目の会場周辺や写真の補足●
2007/12/31 SupplementTime『未来のキミと、すべての歌に』 初音ミクゲーム●
2007/12/29 キャラメルBOXお姉さまのエルダー棒等グッズ感想
2007/12/29 企業ブース・初音ミクCD『星のカケラ』と公認ファンブック、ave;new特典CD●
■コミケ73開催前プレビュー
ねこねこソフトが居ないコミケとなっても参加していますが、今回は初音ミクのジャンルがおもしろそうです。
■既にカタログ上にてミクを宣言しているサークルは150超
C73:コミケカタログで既に初音ミク度が高い 2007/12/17
■CM72までの振り返りレポート系過去ログと新ジャンル初音ミク
C73:コミケ72アフターレポートとジャンル 2007/12/16
| 固定リンク
「コミケ・ねこねこソフト」カテゴリの記事
- ボーマス12蒲田行ってきました(2010.05.13)
- コミケ77:開場なるも列動かず、お約束ですが(2009.12.30)
- コミケ77:二日目の朝待機列や会場の様子(2009.12.30)
- C76:コミケレポ、初音ミクやねこねこソフトとか(2009.08.30)
- C75:コミケねこねこソフトと初音ミク(2008.12.31)