
■箱根そば
10月一週目にクーポン配って数日間で終了したのですが、
10/8店頭で「10月下旬にまた実施します」という掲示あり。
私はたんまり貯め込んでましたが、また補充できるので
すぐクーポン使っていいことに。
■リンガーハット
今年も牡蠣ちゃんぽん始まりました、2018年は味噌味。
ところが味噌牡蠣のため、店内で調理する必要があり、
(味噌焼きする?)やたら時間かかったなあ。
店員間でOJTで教えている声が聞こえたので、そのせいか。
まぁ味は悪くないですが、早いほうがいいなあ。
食べると餃子無料クーポンもらえた。
■松屋
うーん、見間違いではないと思うのですが、
ネット公式には載ってないが、10月上旬まで
「チーズラタトゥイユチキン定食」を販売してた?
ポスターはあったけど券売機には載ってなくて買えず。
10/9から新メニューが始まるので、
それの掲示にポスター変わってしまって、ラタトゥイユ消えたっぽい。
■コンビニで「コーヒーコーラ」
去年に見かけてた期間限定のコーラとコーヒーの合体味。
今年は拡大販売で2018年10月から販売開始したもよう。
デザインは、2017年(コーヒーレギュラー)のより大きくなった。
味は、コーヒーとコーラ混合そのもの(笑)。
コーヒーはジョージア味ではなく、
原材料が「コーヒーエキスパウダー」で駄菓子の味になってた。
「コカ・コーラPLUS COFFEE」の名称で
「炭酸とコーヒーとカフェインで気分をシャキッとさせたいときに」だそうで。
デザインが通常赤コーラなので、見分けがつきにくい。
■CoCo壱番屋
バンドリ!のキャンペーン、9月下旬に始まって、速攻終了してた。
■なか卯
ソードアート・オンライン、9月下旬に始まって、
速攻終了してた。黒毛和牛丼SAOセットが。
黒毛でフィギュア付きで高価だったけど金額は関係なかったか。
■牡蠣定食
10月になって、大戸屋、松乃家、やよい軒でも定食が始まったもよう。
■Sガストの夜ごはん
これも公式HPに載ってないが、夜だけのメニューで
スパゲティやチゲ鍋を提供。
このような時間制限のメニューをやってる店が増えたなぁ。
最近の流行なのだろうか。制限あったほうが提供しやすいのかな。
松屋も「11時~17時までビーフカレー」始めているが、
会社帰りに食べることができない(汗
■吉野家
鶏生姜丼が期間限定なので食べたかったのですが、店舗限定で探すの一苦労。
炙り塩鯖定食は、目の前で魚にバーナーで炙ってくれました。
そこまで手間かけなくていいと思いました(苦笑
期間限定や時間限定は、食べたいときに食べられないし、
いつの間にか始まって終了してるので、食べ逃しになりやすい。
なんか不便ですね。
せめて、終了日をはっきりさせてほしい...